今年の研究大会は「特別支援教育」という主題を巡って、学会の今年度の課題研究を探っていきたい。

 研究大会のプログラムは、以下です。

第1部

開会挨拶――呂 暁彤 中日教育研究学会会長 帝京科学大学 教授

来賓挨拶――杜 柯偉 中華人民共和国駐日本国大使館教育部公使参事官

来賓挨拶――山本博司 参議院議員

来賓挨拶――冲永莊八 帝京科学大学学長

学術交流協定締結式(ビデオ再生)

基調講演

題目1 中国における特別ニーズがある児童への心理的支援の重要性―社会心理学の視点から

講演者   復旦大学心理学研究センター 孫 時進 センター長

題目2  みんなを幸せにするインクルーシブ教育

講演者   武蔵野東学園  加藤 篤彦 学園長

第2部

自由研究発表

※ 研究発表者様の発表資料は、発表者と学会の許可なしの転用や引用を禁じています。今回の研究大会に限ってご使用ください。)

1.日本の学校音楽教育におけるアウトリーチ活動に関する研究―中国の学校音楽教育アウトリーチ活動の発展を目指して― 吴 潇潇(洗足音楽大学大学院) 発表資料
 2.二次障害を抱えた発達障害の児童生徒への特別支援教育に関する考察―不登校児童生徒に焦点をあてて―  小畑 伸一(東京都八王子市立高尾山学園) 発表資料
3.教育における概念装置としての「地域」―「再帰的近代化」の視点からの地域再解釈を中心に

金 龍哲(東京福祉大学)

 
4.「稲刈り」からみる日中両国の農業体験教育

林 涛(集美大学)

発表資料

5.中国語軽声声調表記に関する一提言

任 鉄華(高崎経済大学)

 
6.中日両国の小学校算数科における教育観の比較研究-「2023 Annual Conference on Curriculum and Pedagogy in East Asia」を通して-

鈴木詞雄(創価大学)

董 芳勝(創価大学)

 

講演資料

講演資料は容量が大きいため、WEB上にアップすることができず、必要な方は事務局(zhongri@scjer.com)まで問い合わせください。

自由研究発表要旨

発表資料は発表者より提出したものです。発表者と学会の許可なしの転用、引用を禁じています。発表資料は今回の研究大会に限って使用してください。

研究発表要旨は、こちらご覧ください。


2024年度会員総会

 研究大会の後、2024年度会員総会も開催します。会員の方はそのままオンラインで参加してください。よろしくお願い申し上げます。

 総会の資料は、会員のみアクセスできます。その際、事務局より知らせたパスワードを使ってください。総会資料