中日教育研究協会 

2019年度研究大会プログラム 

中国大使館教育処(2019年4月21日) 

午前の部

 一、 理事会 11:00~12:00 

 二、 大会受付 12:00-13:00 (参加費、年会費等の納付、入会手続き、設営) 

午後の部(13:00-18:00)

  開会のあいさつ、課題研究発表の趣旨の説明(金龍哲) 

  一、 課題研究発表 13:10-14:20 司会:金龍哲(神奈川県立保健福祉大学) 

①   苑復傑(放送大学) 13:10~13:30 
   「2040年に向けての高等教育グランドデザイン」の解読 
②   日暮トモ子(目白大学)13:30~13:50 
   大学入試制度改革のゆくえーその目的と求められる学力に着目して 
③   王傑(慶應義塾大学)13:50~14:10 
    日本における高等教育無償化の社会的背景と最新動向 
質疑応答(14:10-14:20) 

 

  二、個人研究発表(14:30-16:00) 司会:長島明純(創価大学) 

①   董芳勝(創価大学)14:30-14:50 

   音楽伝統文化の継承と音楽教員養成カリキュラムとの差異について ―日中の音楽大学の事例の比較を通して 

②   蒙古貞夫(東京学芸大学)14:50-15:10 

   モンゴル民族の伝統芸能ホウリーン・ウリゲルの教育機能研究 

③   班婷(広島大学) 15:10-15:30 

   民国初期の国文科教育における日本の影響 

④   金龍哲(神奈川県立保健福祉大学)15:30-15:50 

   伝統文化の伝承を巡る形式陶冶論的解釈と仮説―八丈島における危機言語調査を踏まえて― 

 

  三、総会(15:55-16:20) 

①会計監査報告(呂暁彤事務局長、監査:周一川、薛鳴)

②『中日教育論壇』の編集について(王傑副編集委員長) 

③電子ジャーナルの発刊について(長島明純電子ジャーナル編集委員長) 

⑤   広報委員会の活動について(鄭亨奎広報委員長) 

 

  四、基調報告(16:25-18:00)  司会:杜威(秋田大学) 

① 坂本恵(日本大学文理学部教授) 

   中国からの日本留学生の変遷と日本語教育の現状

② 胡志平(中国大使館教育処公使参事官) 

   孔子学院と海外における中国語教育 

 

  五、懇親会(18:00~19:30)